パソコン工房から17インチフルHD液晶を搭載したノートパソコン「Lesance BTO Di CL7H4-VGNGP」と「Lesance BTO Di CL7H4-NGP」が発売されました。
スペックは、どちらもCore i7 3630QM、グラフィックスはGeForce GTX 660Mを搭載、異なるのはメモリとドライブ容量で、16GBか8GBか、SSDとハードディスク両方搭載、ハードディスクのみかで、違います。
で、17インチの液晶ですが、ノングレアタイプ(非光沢)です。グラフィックス重視のスペックなのに光沢タイプではないのが、ちょっと??です。
個人的には、非光沢がお勧めです。見た目の美しさ?は光沢タイプのほうが良い感じもしますが、使っていて疲れないのは、やはり非光沢です。映り込みはないし、見やすさの点でも非光沢に分があると思います。
(思いっきり私見ですけど・・・)
液晶といえば、ちょっと話はそれますが、最近パソコン用眼鏡をよく見かけるようになりました。液晶の画面からでているブルーライトが、健康に影響を及ぼすらしく、これをカットする機能を持っています。
自分はまだ試したことはないですが、機会があれば使ってみたいですね。
![]() 【16色】ブルーライトから眼を守る!パソコンで目を酷使する方におすすめのPC用メガネJINS(ジ... |
ノートパソコンの話から、眼鏡の話になってしまいました・・・
眼鏡はなくとも、なるべく液晶の照度は下げて使うことをお勧めします。照度を落とすだけでもかなり目への負担が違ってきます。
もちろん、日中と夜間とでは、周りの光の度合いも違うので、その都度変更はしないといけませんが。